Preloader
 
Home / Blog / 鳥取県東部医師会で地域医療教育とリベラルアーツに関する講演を行いました
75月 2025

鳥取県東部医師会で地域医療教育とリベラルアーツに関する講演を行いました

1月25日に第69回鳥取県東部医師会にて、「これからの地域医療教育:リベラルアーツ、文化的処方、ネガティブケイパビリティ」に関する講演を行いました。要旨は以下の通りです。

これからの地域医療教育では、リベラルアーツの重要性が高まっています。リベラルアーツは「人間らしさ」や「自由な精神」を育む知であり、あいまいさや不確実さを受け入れる「ネガティブ・ケイパビリティ」の育成にもつながります。鳥取大学では、地域医療実習で文化人類学的な視点から「問い」を立て、自文化を相対化する力を養う教育を実践しています。また、映画を用いた「シネメデュケーション」により、共感力や倫理観、プロフェッショナリズムを育む試みも行われています。さらに、地域住民とともに映画制作や上映会を行う「文化的処方」によって、地域の課題に向き合いながら医療者自身の地域志向性を育てる取り組みも進んでいます。AI時代を迎える今、人間性と教養を兼ね備えた医療者の育成が求められており、リベラルアーツはその鍵となります。

講演の抄録は、鳥取県東部医師会報第476号に掲載されました。

(孫)

BY tottori-idai-main 0