-
私たちについて About us
-
総合診療をめざすみなさん、はじめまして。地域医療学講座を担当している谷口です。
鳥取県は小さな県で、都市と田舎のバランスがとれた立地にあります。総合診療研修をおこなうには、とくに重要な総合診療研修1(家庭医)、総合診療研修2(ホスピタリスト)の研修をどうするかかが問われます。鳥取県では、地域包括ケアや行政と連携して地域医療を学ぶ診療所や自治体病院のフィールドと、総合病院として多くの関連診療科と組んでホスピタリストの訓練をおこなう中核病院フィールドがそろっています。
総合診療研修では「小さい地域世界で深さを感覚する」ことが肝心です。深く潜行し地域を身に刻む、そういう総合診療研修を提供したいと思っています。とくに鳥取大学地域医療総合教育研修センターのある日野病院、総合医が集まる鳥取市立病院は、よき指導者に恵まれていると思います。
地域の健康課題に向き合ってこそ、真の総合診療医が育ちます。小さき鳥取で地域を深く理解する総合診療医をめざしましょう。スタッフ募集 Recruit
よくあるお問い合わせ FAQ
Q1.総合診療専門医とは?
A1.総合診療専門医は、海外では家庭医(Family Physician、General Practitioner)などと呼ばれ、年齢、性別、臓器、症状のいずれにもよらず診療することを特徴としています。地域で起こるあらゆる健康問題の良き相談者でもあり、困った時に行けばそこで解決するか、必要なサービスに適切に繋いでくれる存在を目指しています。
そのためには適切な診断能力、プライマリ・ケアで出会うさまざまな主訴、疾患に対する診療能力、地域やチームのコーディネート能力、俯瞰的に診療を眺められる能力などさまざまな能力が求められます。専門的なトレーニングを受けることでそれらを身につけた医師を、総合診療専門医と言います。Q2.なんでもできなければ総合診療医になれないのでしょうか?
A2.ほかの専門医も同じですが、専門医とはスーパードクターのことではなく、一定の質(専門家として十分なレベル)を保証された医師のことです。総合診療専門医の守備範囲は広いため、診断や医学的知識を極める総合診療医もいれば、地域の問題に積極的に取り組む医師もいて、それぞれに強みがありますが、最低限の診断能力や地域志向アプローチはトレーニングによって全ての総合診療医が身につけています。
これはトレーニングを受けなければ身に付けることはできませんが、何歳であっても、子育てをしながらでも、十分対応することができます。Q3.総合診療の道に進むと、何も特技のない医師になるのではありませんか?
A3.総合診療医は臓器別ではない専門性の高さがあり、総合診療のトレーニングなしでは実践できないものです。地域の健康問題、複雑な患者さん、複数の臓器や心理社会的背景の関連する問題などは総合診療の専門性が生かされる問題と言えます。さらにサブスペシャリティとして、在宅医療、老年医学、小児家庭の問題、女性・男性の健康問題、スポーツ医学、緩和ケアなどの分野、さらに医学教育やプライマリ・ケア臨床研究、さらにリーダーシップや医療経営学、医療経済学などのフェローシップ(専門医取得後のサブスペシャリティ研修)があります。
Q4.産休や育休は取れるのですか?
A4.男性の育休も含めて当然取れます。基本的には産休育休は各医療機関の規定に従いますが、希望に沿ってそれ以上の休養も調整します。
総合診療専門医で特に診療所をベースに働いていく場合は、外来診療が中心になるため、コマ単位(毎週月火水の午前外来という枠)で時短勤務がしやすいです。産休育休に限らず、希望者は夜間週末の完全フリー勤務ももちろんできます。Q5.休暇はありますか?
A5.お盆や正月などカレンダー通りの休みがあり、それに加えて基本的に1週間の夏休みがあります。
Q6.正直忙しいですか?
A6.一般的な医師の勤務時間に比べて、最低限の勤務時間はとても少ないです。現在総合診療医として鳥取で働く仲間は、自主的な勉強会や企画、研究などで週末や17時以降の時間を使う人が多いようです。
Q7.将来はどのような進路に進めますか?
A7.総合診療医は多様なキャリアパスに繋がるのが強みの一つでもあります。鳥取の総合診療プログラム卒業時には、国内の家庭医診療所、総合診療病棟勤務も可能な診療能力に到達するはずです。全国各地での開業や診療所の継承はもちろん、国内外の大学院留学(公衆衛生、医療管理など)や欧米の家庭医や国際NGOで国際保健に貢献するなど海外での臨床、公衆衛生に関わる道、保健所や厚生労働省、WHOなどの行政官など多様なキャリアパスを応援します。
Q8.給与や住宅の手当などは正直どれくらいですか?
A8.こちらも医療機関ごとに細かくは異なります。概ね年収卒後5年目で1000万円〜1200万円程度です。
各種手当も医療機関の基準に従います。
例えば、引越手当20万円、医師住宅家賃2万円(3LDK)もしくは住居手当家賃の半額、扶養手当は配偶者6500円、子ども1人につき10000円などです。Q9.鳥取での生活はどんな感じですか
A9.鳥取県は車で2時間もあれば端から端まで移動できる小さな県ですが、コンパクトな分、狭い範囲に買い物や職場、娯楽施設などが密集しています。
ビーチには夏は海水浴、冬にはサーフィンが盛んで、大山では中国地方以西では最大のスキー場があり、12月から3月までスキー客がたくさん訪れます。
鳥取大学は米子市の中心地にあり、朝サーフィン(車で10分)をして仕事に来て、仕事の後に皆生温泉(車で10分)、ナイタースキー(車で30分)、飲屋街(徒歩5分)に行けます。米子駅まで歩きで20分、車で5分の距離です。Q10.留学したいです。
A10.積極的に留学を支援します。研修前後や何年後などの“時期”はもちろん、公衆衛生、家庭医療、医療政策、医学教育、国際保健など様々な学びを支援します。研究者としての留学もステップアップのための修士号取得も応援します。
また欧米、アジアなど海外への臨床留学や国連期間、NPOなどへのステップアップも応援します。Q11.短期間だけ働きたいのですが…
A11.時短勤務、期限付きの就職なども応援します。日本プライマリ・ケア連合学会の作ったページ(http://sogoshinryo.jp/career/faq/)にも詳しく書いてありますので、ご参照ください。
新着情報 News
- 日本海新聞【潮流】に掲載されました 2024年11月19日
- 【活動報告】「知って得する!行動変容〜変わりたくない患者さんにどう接する?〜」を開催しました 2024年11月18日
- 学術交流協定を結ぶディポネゴロ大学の教員・学生たちが鳥取大学を訪問しました。 2024年11月7日