日本海新聞【潮流】に掲載されました。
2023年1月19日 日本海新聞 潮流 9面に掲載されました。 一匹と九十九匹と ~地域医療とマイナーな私~
2022年11月3日に、医学部医学科学生、保健学科学生と、YMCAの学生の約20人と教員が、日野町黒坂地区のフィールドワークを行いました。8月に続き、2回目となります。 午前は、4グループに分かれ、それぞれ別のコースでま…
2022年11月17日 朝日新聞 2面 『ひと』のコーナーに、孫先生の記事が掲載されました。 ~在宅みとりがテーマの映画を監督した鳥取の家庭医~
11月11日に日野町の奥渡地区で、健康教室を開催させていただきました。認知症や孤独といった地域の課題に加え、人生の振り返りをするツールとして、幸せのキャリアグラフというものを皆さんで行いました。生まれてからどんな人生を歩…
11月11日に日野町の食育サポーターの皆さんに対しての健康教室を開催させていただきました。この健康教室は、医大の学生さん(1年生)2人と一緒に半年ほどかけて準備をさせてもらいました。コロナ禍ということもあり、対面ではなく…
日南病院開院60周年記念シンポジウムの様子が、日本海新聞に掲載されました。(2022年11月11日 21面) 同会では、専攻医・谷口尚平先生の基調講演やパネル討論が行われました。