【日本海新聞】潮流 「おばちゃん」が支える地域医療
2018年7月28日の日本海新聞 潮流に掲載されました。 「おばちゃん」が支える地域医療 紙本 美菜子
地域医療学講座では大山町でも診療に加えて地域での活動も行なっています。 7月24日には面白い取り組みを続ける超住民参加型の大山チャンネルの収録に参加しました! 竹口町長、民生委員の山本さん、倉吉で地元野菜の屋台訪問販売を…
紙本です。7/15-16に家庭医療専門医試験を受けてきました! 筆記試験と臨床実技試験CSA(Clinical Skills Assessment)、提出したポートフォリオ2題についての口頭試問がありました。 結果はまだ…
地域医療学講座で展開するカリキュラム外教育シリーズの一つ、アドバンスト総合診療コースが始まりました! 本コースでは、大学のカリキュラム内では補いきれない実践力を鍛える1年間の集中コースです。 ”国家試験には役に立たないか…
地元の中学生へのいのちの授業(いわゆる性教育)を行ってきました。 1年生を対象に二次性徴を行いましたが、小生は性教育を行うのが初めてなのでいろいろと悩みながら教材作成を行いました。 現場の声を期待されたところはあったとは…
2018年夏号のプライマリ・ケア連合学会実践誌に朴の行なっている「なぜ総合診療医?Why GPプロジェクト」の活動が掲載されました! 総合診療医を理解してもらう一助として開始し、すでに24名の先生方にご協力いただいていま…
母校である鳥取西高校で「先輩に聞く」講演会で話をする機会をいただいた。 いまの仕事のやりがいや高校時代のことを紹介してほしいという趣旨だった。 私は全校生徒を前に「遺伝子から地域医療まで」というテーマで自分のキャリアを紹…
6月16-17日に三重県津市で開催されたプライマリ・ケア学会にいってきました。 鳥取大学からも様々な発表があり、研究のフィードバックや励ましのお言葉をたくさんいただきました! 学生の奥谷はるかさんは研究室配属の内容を発展…